「釣具いちばん館」はロッド・リールのメンテナンスに自信アリ!壊れていてもよろこんで買い取ります!

第二弾!8月9日付けアイマ・フィッシュアローのメーカー情報

2017年08月09日

中古釣具の事なら釣具いちばん館にお任せです。
なんでもご相談ください(^O^)釣具いちばん館の小山です。
早速ですがメーカー情報をお知らせいたします。

 

目次

  • アイマ
  • フィッシュアロー
  • まとめ

 

アイマ

江戸川でハゼ、数釣り楽しめます!
ハゼクラ!

今回はちょっと足を伸ばして、ハゼ釣りと言えばこの川、都心から近いメジャースポットである江戸川放水路へ。
休日という事もありなかなかの混雑具合。
チョイ投げでハゼを狙うファミリーも多く、江戸川放水路のポテンシャルの高さを感じつつ人の少ないところを探して早速移動。
一気に下流まで下って実釣開始であります。
開始直後はなんのアタリもありませんでしたが、川岸に沿って打たれている杭の際を通してみると早速反応あり。
ハゼクラはハゼのテリトリーに入って来たモノを威嚇・攻撃するといった習性を利用した釣り(ちょっとだけバス釣りと通じるところあり!?)なので、着き場が分かれば勝負は早いといった感じでした!
ちなみに今回はULクラスのエリアトラウトロッドを使用。
前回はアジングロッドのLクラスを使用しましたが、アタリがあっても弾いてしまうことが多く悶絶してましたが、ULクラスのロッドに変えた今回はバラシ無し。
ピンハゼの混じるシチュエーションではULクラスのロッドがオススメです!
もう少しシーズンが進めばハゼも大きく成長していくと思うので食べ頃のハゼが釣れるまではしばらくの辛抱ですね!
メーカーページより引用

 

フィッシュアロー

松本猛司レポート!
マッキーでジギングテンヤを自分色に!

間も無く出荷のジギングテンヤスターターキット のシルバーヘッド。
もちろん、そのまま使ってもらえば良いのですが、自分色に染めるのも面白いですよ。
紫の透け具合とシルバーの光り加減が良い感じで釣れそうなカラーに!
グローヘッドバージョンにボーダー柄を塗ればダイワの「紫ゼブラ」に⁉︎
紫色の「マッキー」があれば簡単に出来るので、是非お試し下さい。
(ボーダー柄は、マスキングテープを使うと綺麗に仕上がります。)
また今夜のThe Hitは、ジギングテンヤなので是非ご覧下さい。
「ザ ヒット放送スケジュール」
・8月9日(水)22:00~22:30 サンテレビ
・8月10日(木)8:00~ 8:30 サンテレビ
・8月22日(火)22:00~22:30 テレビ埼玉
・8月22日(火)25:25~25:55 あいテレビ
メーカーページより引用

 

まとめ

気になるメーカーありましたら、何か新情報あるたびに報告させていただきますので、ご連絡ください。

 

釣具いちばん館では、お役に立つ情報を公開しております。
釣った魚をおいしく持って帰る為に必要な3つの方法(締め方)
ビギナー必見!シーバスフィッシングのナイトゲーム・デイゲームでのルアーの選び方

またアルバイトも募集しております。
ご応募お待ちしております!

 

セールのご案内

width=500

8月10日からの8月31日まで当店指定の新品ルアーが店頭表示価格から更に20%OFF!!
詳しくは、「お得なセール情報告知ページ」からご覧ください。

The following two tabs change content below.
アバター画像
釣具いちばん館大宮宮原店の小山です。
釣りはオールジャンルやります。何でもご相談ください!
当店の自慢は中古ルアーの品揃えは地域ナンバーワン!!
さらに新品中古共に初心者からトーナメンターまでの幅広い品揃えをしています。
是非一度御来店くださいませ!
【釣具いちばん館大宮宮原店】
店舗住所:埼玉県さいたま市北区奈良町51-4
電話番号:048-729-4946
営業時間:11:30~21:30
取扱商品:
ロッド、リール、ルアー、フック、シンカー、ライン、ケース、DVD、雑誌、雑貨など

買取強化ブランド

買取の流れ 詳しくはこちら
PAGETOP
店頭買取
買取の流れ