【偏光サングラス】おすすめレンズカラー系統3選!!船橋市で釣具店といえば釣具いちばん館!!
2021年01月31日
千葉県で安心買取りを信条に掲げる釣具いちばん館のスタッフ藤井です。
今回は偏光サングラスのレンズカラーの3つの選び方についてご紹介させて頂きます。
- ブラウン系レンズ
- グレー系レンズ
- グリーンやイエロー系レンズ
- まとめ
ブラウン系レンズ
ブラウンをはじめ、コパーやセレンなどの系統のレンズカラーです。
1番の特徴としては
『水中の魚影やストラクチャーなどのシルエットがはっきり見える』
です。
レンズカラーの赤みが濃いほど効果は大きくなっていくので、お好みの濃さを探してみて下さい!
サイトフィッシングやウキのアタリを見る釣りなどにもおすすめ◎です。
グレー系レンズ
1番の特徴としては
『裸眼に近いカラーで見える』
です。
水中の見やすさでいうとブラウン系のレンズの方が見やすいですが、長時間かけていても眼が疲れにくいのが◎
「眩しさ>水中の見やすさ」の場合はこちらのレンズカラーを選んだ方が良いです!
船釣りなど水面からの照り返しが強い場合はグレー系のレンズカラーをオススメします!
グリーンやイエロー系レンズ
分かりやすいレンズカラーでいうと「イーズグリーン」などのレンズカラーになります。
1番の特徴としては
「視界が明るい」
ことです!
他のレンズカラーでは暗くて見えずらい朝マズメや夕マズメ、曇りや雨などローライト時に重宝します!
もちろんかなり眩しい状況でなければ、色んな状況で使うこともできますよ!
お店にいると1番聞かれるのは、『朝マズメや夕マズメに使えるレンズカラーはどれですか?』です。
いちばん需要のあるカラーとも言えます。
まとめ
釣りたい魚や時間帯、天気や場所によって使いたいカラーを選ぶことが大切です。
竿リールなどのタックルだけでなく、ご自身の釣りのシチュエーションに合わせてレンズカラーを考えてみるのも面白いですよ!
釣具いちばん館では、お役に立つ情報を公開しております。
意外と知らない!ロッド(竿)が折れる原因と折らないためのコツ
釣具いちばん館では社員を募集しています。ご検討いただければ嬉しいです。
最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。
今後とも釣具いちばん館をよろしくお願いします。


最新記事 by 釣具いちばん館大宮宮原店 (全て見る)
- 【釣り具の整理・処分なら、無料査定でお得に解決。売れないものは無料処分も承ります】ダイワの24セルテート FCLT2500S-XHを買取しました。超高額買取なら釣具いちばん館!! - 2025年7月4日
- 【大量持ち込み大歓迎。遺品整理、解体業者様、など業者様も大歓迎】ロデオクラフトの999.9マイスター イエローウルフ62MLを買取させていただきました。釣り具といえば釣具いちばん館!! - 2025年7月4日
- 【使いかけのワームや釣り具(フック・シンカー・スナップ、仕掛け)も買い取ります。釣り具なら大体なんでも買い取れます。】シマノの20ステラSW6000XGをお売りいただきました。大宮で釣具店といえば釣具いちばん館!! - 2025年7月3日